投稿一覧
ピカチュー先生
先日、3歳になるY.T君の定期健診を行いました。まだ歯磨きに慣れていないこともあり、お母さんに抱っこされながらクリーニングを行っていました。そして、慣れない環境でお母さんと違う人に歯磨きをされることに、なかなか口を開け … “ピカチュー先生” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月27日
矯正治療
港町歯科クリニックには、月に3回、矯正治療の専門の先生が来院され、診療をしていただいています。矯正とは、みなさんもご存じのとおり、ガタガタになった歯並びを治したりする他に、受け口が逆になってしまった、いわゆる反対咬合を … “矯正治療” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月26日
新社会人
4月は「はじまり」の月です。新しい学校、新しい職場、新しい出会い・・・。私が港町歯科クリニックに入社したのも、4年前のこの時期でした。「働く」ということが初めてで、働くことの意義はさまざまですが、自分でお金を稼ぎ、生活 … “新社会人” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月25日
診療後も頑張っています。
秋田では、いよいよ桜が咲きました。お花見しましたか?私はこれから行く予定です。さて、お話が変わりますが、みなさんは歯ぐきの中に歯石が付くことをご存じですか?歯ぐきの上につく歯石は歯と同じような乳白色ですが、歯ぐきの中に … “診療後も頑張っています。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月24日
新年度には慣れましたか?
4月も後半になりました。先月まで小学生だった患者さんが中学生になり、新しい制服を着て来院されるのを見て、新年度になったんだなぁと改めて感じました。新年度ということで、港町歯科クリニックにも新しいスタッフが加わりました。 … “新年度には慣れましたか?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月23日
準備中
つい先日から、審美歯科(きれいな歯にする治療をまとめてこう呼びます)の一つの、シンデレラスマイルという治療法の準備をしています。今までは美しい歯並びや、きれいな白い歯を手に入れるには、期間をかけて矯正したり、歯を一部削 … “準備中” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月20日
運動しましょう!
4月も中旬になり、やっと春らしくなってきましたね。暖かくなることで、冬の間にはできなかったことが色々とできるようになり、楽しみが増えると思います。皆さんにはどんなことがあるでしょうか?私の場合は野球ができるようになるこ … “運動しましょう!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月19日
主人公
岩手県にある、温泉旅館での話です。私が泊まった部屋の廊下に写真の書が飾られていました。「主人公」。私は、どういう意味があるのか、しばらく見て考えていました。・お客様一人一人が主人公・旅館のスタッフ一人一人が主人公その書 … “主人公” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月18日
春は別れの時期です。
秋田にも遅い春がやってきて、桜がチラホラと咲き始めています。先日、私が5年間担当していた、アメリカ人の方が県外に引っ越すことになりました。長年のお付き合いで、私の方が寂しいのですが・・・いろいろ話もできてすごく楽しかっ … “春は別れの時期です。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月17日
当たり前のこと
診療中は、必ず患者さんと話をします。治療の話だけではなく、その日の天気の話など、いろんな話をします。歯の痛みがひどく、話をするのが大変な方や、不安を抱いて来院される方、今の状態を細かく私たちに話してくれる方など、たくさ … “当たり前のこと” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年4月16日