投稿一覧
見て楽しむ料理
見てください♪美味しそうなお寿司!皆さんも食べたくなってきませんか?? でも、実はこれ・・・全部お菓子で出来た偽物のお寿司なんです。 先日、甥っ子が3歳の誕生日を迎えた時のことです。そのプレゼントの中に『 … “見て楽しむ料理” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年5月10日
黒豆ダイエット
最近患者さんから「太った?」と言われることがたびたびあります。たしかに冬の間に運動もせず食べてばかりだったことを反省しなければいけません・・・。と言うことで健康的にダイエットしようと考えました。 まずは先輩に聞いた踏 … “黒豆ダイエット” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年5月8日
グルメフェア
先日、仕事終了後、スケート場で行われたグルメフェア2010に行って来ました。閉会1時間前に会場に着いたのですが、かなりの人でした。ほとんどの人が両手に袋をさげて、すごく期待をし会場にはいりました。 一通り場内を見て回 … “グルメフェア” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年5月7日
創作料理!!
春になってお花見や外に出掛けたい季節になりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 もともと寒いのが苦手なので、外で遊べない代わりに、先日友人とお家で「手作りピザパーティ」をしました。 ホットプレートで生地から簡単に … “創作料理!!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年5月6日
早起きは、三文の徳
今年の春は、例年に比べ寒い日が続き、最近ようやく桜がちらほらと咲き始めました。そんな悪天候が続くなか、私の息子は今春から小学1年生になり、小学校まで約1.2Kmの道のりを歩いて通うようになりました。朝、7時10分には近 … “早起きは、三文の徳” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年5月1日
春の味覚
先日 母から蕗の薹の天ぷらを貰いました。実家の裏に自生していた物を取って来た様です。幼い頃は田舎に住んでいた事もあり、少し山に入ればそこら辺にミズやらアイコやらシドケが自生していましたが、私は山菜の独特な風味が苦手で食卓 … “春の味覚” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年4月30日
おすすめのつけ麺
土曜日は仕事の後に同僚と一緒に近くにあるつけ麺屋に行きました。おいしいという評判だったので、行く前からすごく楽しみでした。店内はさほど混んでいなく、すぐに席につくことができました。 入った瞬間に木の … “おすすめのつけ麺” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年4月28日
感謝
休日、急に胃痛と食欲不振に陥った私は子供を連れてとある消化器内科を受診しました。最終受付17:30を過ぎていたため、ダメもとで中に入ってみると、看護師さんが後片付けをしていました。今からでも見てもらえますかと恐る恐る聞 … “感謝” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年4月27日
桜
桜が咲くのが待ち遠しい今日この頃ですが、まだ朝晩は寒いですね。 桜の名所と言えば、青森の弘前や秋田の角館、秋田市内では千秋公園などたくさんあります。 桜について少し調べてみると、種類は、染井吉野(ソメイヨシ … “桜” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年4月27日
歯のおそうじ
当院では数ヶ月に一度、スタッフ同士で歯のクリーニングを行っています。 自分たちの健康のため、互いの技術の向上や確認のために行っているのですが、つい先日私もクリーニングをしてもらいました。 私は実際に治療に係わる仕事で … “歯のおそうじ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年4月26日