投稿一覧

お菓子作り

 先日、東部ガス主催の親子料理教室に参加してきました.この料理教室は、毎回人気があるみたいで、今回も90組の応募があったらしいのですが、抽選で選ばれたみたいです。今回作ったものは、イチゴとカスタードクリームのパイケーキで … “お菓子作り” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月18日

日記帳

 先日、部屋の片付けをしていた時のこと。あまり手をつけることのない引き出しを整理していると懐かしい物が出てきました。ちょうど10年前の日記帳です。『そう言えば毎日日記を書いていた時期があったなぁ』と日記帳を開いてしばらく … “日記帳” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月16日

初参戦!

 先日、友人と初めてライブに参戦してきました。ライブの規模は小さいものの、バンドマンの迫力にただただ圧倒されました。私の目当てはトリのLight Pinky。Light Pinkyは、中学時代の友人が組んでいるバンドです … “初参戦!” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月15日

こんなおやつはいかがでしょう?

 少し前の話になりますが、先月のバレンタインデーに大量のカップケーキを作りました。 娘の友チョコ用です。去年は市販の物を買ったので「今回は手作りにしたい」ということで。すこし大人のオレンジピール入りのチョコマフィンとバナ … “こんなおやつはいかがでしょう?” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月14日

スノーボード

一旦落ち着いた雪でしたが、3月は雪の降る日が続いていますね。寒い日が続いておりますが、体調は崩されていませんか? 私は例年以上に厚着をし、寒さ対策をして過ごしています。 今季は大雪で、スキーやスノーボードをする方々にとっ … “スノーボード” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月10日

ひな祭りに思う事

先日は桃の節句雛祭りでしたが 皆さんはどのようにお過ごしになったでしょうか?我が家では かろうじてちらし寿司は作りましたが その他は何もしませんでした。 しかし この時期が近づいて来ると毎年 実家の母に「あなたのひな人形 … “ひな祭りに思う事” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月9日

スピーチ

私の周りでは友人の結婚・出産という女子あこがれのおめでたい話が多くなってきました。そんななか今月末、高校時代からの大親友の結婚式が行われます。 そしてその友人からスピーチを依頼されました。 まさか自分が大役を任せていただ … “スピーチ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月9日

春は近い?遠い?

1月は毎日のように降り続いた雪も、最近は降る日も少なくなりました。 暖かい日も次第に増え、もうすぐ春がやってくるということが実感されます。         家の近くにある公園の高く積もっていた雪も段々と低くなってきました … “春は近い?遠い?” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月5日

ペットの値段

 先日動物番組で、高額なペットの順位を当てるコーナーがありました。カメやハトなど数種類の動物が並ぶ中に見慣れた三毛猫の姿もありました。するとその三毛猫が二千万円!というではないですか!我が家のペットはタダで貰われてきた三 … “ペットの値段” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月4日

乾燥対策

         冬は暖房器具などの使用により、乾燥が気になる方は多いと思います。そこでオススメなのが『加湿器』です。 写真に写っているのは、私が実際に部屋で使用している加湿器です。値段は三千円ほどで、とてもリーズナブル … “乾燥対策” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年3月3日

 

港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから
友だち追加