投稿一覧
初めての試合
私の小学2年生の息子は、昨年から月に2〜3回程度の活動ですが野球のクラブチームに所属しています。先日、1年生から3年生までの大会である、「楽天イーグルス杯 ゼビオ キッズベースボール大会」が行われ、息子達のチームも参加 … “初めての試合” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月25日
郷土料理
きりたんぽは有名な秋田の名物料理ですが、「だまこ鍋」は全国的にはあまり知られていないようですね。 秋田県民としては、馴染み深い郷土料理の一つですよね。 新米も収穫され、寒い秋から冬にかけてはピッタリのです。 先日テレピで … “郷土料理” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月24日
簡単デザート
すっかり気温も低くなり、お店等はX’masの雰囲気がでてきました。寒くなると、何故かこってりしたデザートが食べたくなりませんか? 港町歯科クリニックのLunchでもスタッフの食後のデザート率が高くなっています。 そこでこ … “簡単デザート” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月21日
失った喜びを取り戻す〜インプラント治療で噛める幸せ
むし歯や歯周病などで歯を失った場合の治療法の一つとして、インプラント治療があります。入れ歯のデメリットである、見た目が悪い、話しにくい、お手入れが面倒などの悩みを解決できます。 今回の動画は奥歯を失った場合のインプラン … “失った喜びを取り戻す〜インプラント治療で噛める幸せ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月19日
ハロウィン
先日いつも仲良くしている歯科衛生士仲間とハロウィンパーティーをしました。 部屋をみんなで飾り付け、 仮装をして飴を貰うところから始まりました。 ふと気づけば、仮装していること以外いつもの食事会と変わりはありませんで … “ハロウィン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月18日
家庭菜園2011 part3
11月に入りました。 澄んだ秋の空,おだやかな気持ちのいいお天気が続いています。 木々からは,葉が落ち,秋が深まっていく様子がうかがえます。 最近は,落ち葉拾いが日課となっています。 我が家の畑では,夏野菜の終わりに, … “家庭菜園2011 part3” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月16日
久しぶりの試合
先日、私が所属してるバスケチームの練習試合がありました。相手は前にも戦ったことがあるチームです。前の試合では10点以上差をつけられて、負けてしまったので、今回は勝つ!!!という気持ちで、試合に臨みました。試合は接戦のす … “久しぶりの試合” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月15日
体を温める食べ物
日中の陽射しは暖かく感じますがの朝晩の冷え込みがとても激しいですね。この寒暖の差に体がついていかず風邪をひいてしまったという方が多いのではないでしょうか?またそろそろ手足の冷えにも悩まされる方が多くなるはずです。(私も … “体を温める食べ物” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月14日
アオリイカの秋 釣果編
前回の日誌で、男鹿にアオリイカを釣りに行く話をしましたが、今回はその時の釣果を発表したいと思います。私は、5年程前からアオリイカ釣りを始めましたが、4年前に一杯釣って以来全く釣れませんでした。 今回は、一緒に行く若き師 … “アオリイカの秋 釣果編” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月10日
紅葉狩り
皆さんは秋を満喫しましたか?スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋…と人によって様々な秋の楽しみ方があると思います。 私はこの秋紅葉を見に二箇所の名所に行きました。 一つは温泉でも有名な小安峡。 98℃にも達 … “紅葉狩り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2011年11月9日