投稿一覧

ミッション!!

正月頃にテレビでの宣伝で見に行きたいと思っていた映画、 最新作『ミッションインポッシブル・ゴーストプロトコル』TOHOシネマズ上映中!! 早速、見に行ってきました。 主役俳優のトム・クルーズは私の好きな俳優の一人です。 … “ミッション!!” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月24日

世界の洋蘭フェア

 テレビCMにて、「ブルーメッセあきた」で、「世界の洋蘭フェア」というイベントがあることを知りました! 入場無料とのことで、これは行くしかない!!と意気込みいざ出発! ブルーメッセあきたに行くのは初めてでした。自宅から車 … “世界の洋蘭フェア” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月23日

海の幸

先日、連休を利用して少し遠くまで足を運んでみました。 おいしい物に目がない私。行き先は八戸の八食センターです。車での道のりは大変厳しく、雪の壁で囲まれた県道をとにかくまっすぐ東に向かって走りました。青森市内を2時間ほど走 … “海の幸” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月21日

吹雪に負けず

 今年は全国的に雪の多い年となっていますね。交通への影響や除雪作業の煩わしさ等はありますが、山に積もる雪が増えることは私にとってはうれしいことでもあります。 先日も大雪の中、スキー場へ行ってきました。当日は朝から吹雪いて … “吹雪に負けず” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月20日

最近,防災用食品という言葉をよく耳にします。 インターネットで調べると,缶詰、インスタント食品、レトルト食品、パック入り切り餅、水もどし餅、乾燥スープ、フリーズドライフーズ、ビーフジャーキー、サラミソーセージ、乾パン、ビ … “” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月18日

節分

2月3日は節分です。みなさん、豆まきはしましたか?実家にいた頃は毎年豆まきをして、年齢の数だけ豆を食べていましたが、1人暮らしを始めてから全くしていません。 そもそもなぜ豆まきをするのか不思議になり調べてみました。節分と … “節分” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月16日

寒い冬だなぁ~

2月に入り立春を迎え、そろそろ春の兆しを感じることができるのかなと思えるような、そんな寒さの中弛みのある日曜日、夫と2人砂丘温泉ゆめろんと言う温泉に行き、この極寒の今年の冬を乗り越えるべく対策のひとつとして入浴して来まし … “寒い冬だなぁ~” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月15日

2012年ことはじ目

 大雪です。秋田市は、平年の4倍の積雪量を誇っている今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。雪に慣れていない私たち秋田市民にしてみると、足下の悪さや道路状況に辟易する毎日と思います。豪雪地域の県南(横手)育ちの私も、 … “2012年ことはじ目” の続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2012年2月15日

女性必見☆

肌荒れが酷かった時期に友人に勧められて飲んでみたのが「はと麦茶」 まだ飲みはじめて三ヶ月ほどですが、私の場合ひと月で効果があったので皆さんにもご紹介します。 はとむぎの効果 ・ほかの穀物に比べ、タンパク質を多く含み、アミ … “女性必見☆” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月13日

マタニティライフ

「今何ヶ月ですか?」 先日、患者さんがこう、声をかけて下さいました。初めて友人や職場の仲間、家族以外から声をかけられて少しビックリしつつも、どこか嬉しく思いながら「7ヶ月です」とお答えしました。実は、今人生初のマタニティ … “マタニティライフ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年2月10日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加