投稿一覧

″順調です″

ある日右眼に違和感が!! 40歳後半より老眼らしき兆候はありました。今回はその他に起こったことです。 右眼の前に髪の毛がぶら下がっているようなそんな、払いのけたい異物がいつまでも浮遊し、違和感が続いたのである日とうとう眼 … “″順調です″” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月10日

クリスマスツリー

 今年もあっという間に12月になりました。だいぶ気温も下がり雪がチラチラと降っています。さて12月といえば、楽しい(?)Xmasですね。 M家には、小さいものから本格的なものまでたくさんのXmasツリーがあります。 さす … “クリスマスツリー” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月8日

トールペイント 

 先日、生まれて初めてトールペイントというものをやりました! トールペイントとは、絵の具を使い木材や布などに絵を描くことをいいます。 友人の知り合いでトールペイントを趣味でやっている方がおり、その方の指導の下にやってみよ … “トールペイント ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月7日

冬支度

 いよいよ、天気予報に雪ダルマが登場する季節になりました。 雪ダルマの図柄は可愛いけれど、あまり大雪になられては厄介ですね…(>_

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月5日

乾燥対策

 冬は乾いた外気や暖房器具の多用により乾燥しやすい季節です。乾燥は風邪の原因となるウイルスの繁殖につながります。皆さんは冬の乾燥対策していますか? 私は自分も喉が弱いことや、赤ちゃんがいるということで今年は特に気をつける … “乾燥対策” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月4日

シクラメン

 買い物の帰りに、久しぶりにブルーメッセに寄ってみました。 すると、売り場がシクラメン一色でした。       思わず、シクラメン2鉢とクリスマス定番植物の真っ赤な色合いが人気のポインセチアも買いました。 早速、我が家の … “シクラメン” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年12月3日

わざわざ遠出 

最近あることのために岩手県まで行ってきました♪( ´▽`)そのあることとは大好きなお店のスイーツを食べるためです。  少し前には大曲イオンにあって食べたくなるとビアード◯◯にシュークリームを求めて車を走らせてていました( … “わざわざ遠出 ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年11月30日

superfly☆

 先日、秋田県民会館で行われたsuperflyのLIVEにいってきました! superflyのLIVEに行くのは昨年の仙台公演と合わせて2回目でした。 昨年の仙台公演のときはまだ専門学生で、テスト期間真っ只中だったのを … “superfly☆” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年11月28日

食欲の秋

秋といえば!!食欲の秋(*゜▽゜*)そんな秋も終わりに近づきそろそろ冬を迎えようとしています。 とある連休一日目に友人と盛岡に行ってきました。目的はお買い物、そして盛岡冷麺。なんどか足を運びちょいちょい冷麺を食べに行って … “食欲の秋” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年11月27日

「私の子育て日記」

小学二年生の息子が、最近「僕、ママンの手伝いする!」と言ってくれるようになりました。先日、帰宅して夕飯の準備をしていると「僕にもやらせて」と言うので、野菜の切り方を教えてみました。するとなかなか上手に切ってくれ、彼も「僕 … “「私の子育て日記」” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2012年11月24日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加