投稿一覧
ワンコ
写真はウチで飼っているワンコと近所に住むコーギーの写真です。 (赤い首輪が我が家のワンコ、ココアです) 近所に住むこのコーギー(青い首輪のポンタくん)はいつも家の前を通ると、ワザワザ家の裏側まで回って逢いにきてくれます。 … “ワンコ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年5月8日
野球小僧
新年度を迎え、就職、進学など何かと生活に変化のあった方が多いと思います。我が家の大きな変化といえば、小学4年生になった息子がスポ少(野球部)に入団したことです。私にとっても、息子にとっても待ちに待った出来事でした。 … “野球小僧” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年5月7日
玄米粥
ある日実家へ帰った時のこと、母から1冊の本を紹介されました。その本はマクロビオティックについての本で、食がどれだけ身体に影響を及ぼすか、どのようなものを食べていれば健康で長生きできるのかということが書かれているものでした … “玄米粥” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年5月1日
ドリップコーヒー
春になると外出したり、何か新しいことに挑戦したくなります。今回、私がこの春から始めたことを紹介します。 コーヒーが好きなわりに自分でドリップコーヒーを淹れたことがなかったので、この春ドリップセットを揃え … “ドリップコーヒー” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月25日
目を大切に
私は目が悪く、小学生の頃から眼鏡が手放せず、高校生からはコンタクトレンズを使用しています。 ある日の朝のことです。 いつも通りコンタクトレンズを入れた所、レンズを入れたのにも関わらず、視界がぼやけていました。 ずれてしま … “目を大切に ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月24日
新日本海フェリー(乗り物シリーズ2)
JAF加入会員限定の新日本海フェリー船内見学ツアーがあり、家族で見学してきました。日曜日の朝8時から秋田港に寄港している30分間、職員がフェリー船内を案内し、今後フェリーを多くの人に利用してもらうのが狙いの企画です。学 … “ 新日本海フェリー(乗り物シリーズ2) ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月23日
ぷち旅行
とある休日、雪もすっかり溶けて春気分で浮かれて仙台に行ってきました! 天気は生憎の雨とまさかの雪で残念でしたが、特にアレがほしいコレが欲しいという物欲もなく牛タンを食べに行こう!という単純な目標で仙台へ。 向かってる途中 … “ぷち旅行” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月22日
春のおとずれ
寒い日が続いていますが 日差しはすっかり春めいてきました。 長く待ちわびた春の到来です。 我が家の庭には,地面からすくっと芽を出した水仙が、 威勢よく葉をぐんぐん伸ばしてきています。 また,ふきのとう,たらの芽,山菜な … “春のおとずれ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月20日
新年度
4月に入り、新年度がはじまりました。進級や就職などで、新生活がスタートした方も多いと思います。そしてきっと、そうした方々の周りの人達も自分のいる位置は変わらずとも、新しい風が入ることで、身の引き締まる思いで、新年度をスタ … “新年度” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2013年4月17日
旅立ちのとき!
いよいよ4月になりました。長かったですね〜、この冬は。だめ押しで驚いたのは、3月も半ばにかかろうという時期に、大阪・東京が20度以上なのに、秋田は氷点下、暴風雪で道路もホワイトアウト状態だった日のことです。春一番ならぬ、 … “旅立ちのとき!” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2013年4月17日