投稿一覧
2014年を振り返って
根っこの治療のことを「歯内療法」といい、その専門の歯科医学学会を「歯内療法学会」といいます。私が歯内療法学を深く学び始めてから20年以上の歳月が経ちました。平成18 年に恩師を亡くし、失意の中で低迷に至り、その後、再起を … “2014年を振り返って” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2014年12月15日
クリスマスタペストリー
息子が通っている園から親へ宿題が出ました(笑) クリスマスタペストリーを各家庭で作ってきてください、とのこと。 息子は先日3歳の誕生日を迎えたばかり。そろそろアンパンマン卒業の兆しが出てきたので最後に、と思い、アンパンマ … “クリスマスタペストリー” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月13日
小さな助っ人
先週の日曜日に起きると雪が積もっており、ひとりで雪かきをしていました。すると、それを見た4才の息子が「ぼくもやる」と言って、今シーズン初めてのジャンプスーツを着て張り切って出てきました。 去年は、雪かきをしてるのか雪を持 … “小さな助っ人” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月11日
眠気との戦い。
自分は歯科技工士として働いています。ほとんど一日中机に向かって黙々と歯の詰め物や被せ物、入れ歯などを作る仕事です。もちろん作っているときは集中して作業をしているのですが、人間である以上集中力が続くのにも限界があります…。 … “眠気との戦い。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月9日
パワースポット
少し前に角館にある「抱返り渓谷」に行ってきました。紅葉シーズンも終わっていることは覚悟でいったのですが、やはり思っていた通り紅葉はほぼおわっており、枝が多かったです…。大きな吊り橋や滝、神社などがあり、是非きれいな紅葉と … “パワースポット” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月8日
虫歯ポーズ
先日友達と出かけた時のことです。写真を撮ろうという事になり、ポーズどうする?と話していました。そして、1人が”虫歯ポーズにしよ!”と言いました。周りの友達が”OK~♪”と言 … “虫歯ポーズ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月6日
さしすせそ
我が家の4歳の次男がヘルペス性(歯肉)口内炎という病気になってしまいました。この病気は、単純ヘルペス(I型)に初めて乳幼児が感染したときに発病するようです。突然、39度位の高熱が出て、熱が下がったかと思ったら、口唇に口 … “さしすせそ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月5日
プロフェッショナル仕事の流儀
みなさん、NHKで放送されている「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組はご存知でしょうか。わたしはこの番組がお気に入りで、おもしろそうな職業や人物の場合、録画をして観るようにしています。この番組は仕事におけるその道の … “プロフェッショナル仕事の流儀 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年12月4日
初ライブ
先日、友人のバンドの初ライブを見に行ってきました。ステージに立つ友人たちは、いつもと違って見え、ライブ前から私もドキドキする程でした。結成当初から知っているので、いろいろ込み上げるものがあり、途中泣きそうになりましたが( … “初ライブ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年11月29日
結婚式
先日、友人の結婚式に参加してきました。友人とは小学校から中学校まで同じ部活で、卒業してから、大人になった今でもよく遊ぶ仲です。そんな友人の花嫁姿はとても綺麗で、満面の笑みを見ると、こちらも幸せな気持ちになりました。また、 … “結婚式 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2014年11月27日