投稿一覧
6月の記念日
2015年も6月になりました。6月に結婚式を挙げる花嫁を「ジューン・ブライド」(June bride)と呼び、この月に結婚をすると幸せになれるといわれますね。そして、いよいよ梅雨の時季に入ります。日本では、旧暦6月を水無 … “6月の記念日” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2015年6月15日
リラックス効果をねらって
今年 我が家のベランダに、ラベンダーの鉢植えが、新しく仲間入りしました。ラベンダーと言えばポプリなど、その香りにはリラックス効果があります。さっそく私も色々調べて、作ってみる事にしました。挑戦するのは「ラベンダースティッ … “リラックス効果をねらって” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月13日
東北六魂祭
5月30日、31日に秋田市で開催された東北六魂祭に4歳の次男を連れて行ってきました。私は、人混みがあまり好きではないので、テレビで見ていようかと思っていましたが、いつも兄の野球ばかりに連れて行かれ、どこにも連れて行っても … “東北六魂祭” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月11日
我が子を見て想う
今年の4月で長男が小学校1年生に無事進学することができました。時の流れの早さを感じずにはいられません。大きいランドセルと黄色い帽子を被って元気に通っています。ただ、車通りの多い通学路のため、危険そうな場所まで親のどちらか … “我が子を見て想う” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月10日
靴下
高校生の頃、コンバースのオールスターのスニーカーに出会いました。誕生日に母からプレゼントしてもらったのがきっかけです。シンプルなデザインで履き心地がとてもよいため今でも毎年2、3足は購入しています。様々なタイプがあります … “靴下” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月9日
家庭菜園2015
今年で家庭菜園は6年目です。 5月連休中にポットに種をまきましたが,芽が出ず,苗を購入しました。 5月24日にキュウリ,トマト,ミニトマト,ナス,ピーマンを畑に植えました。 その他,共同で借りている畑でじゃがいもも植えま … “家庭菜園2015” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月8日
ブルーインパルス
今年の秋田の大きいイベントと言えば東北六魂祭がありました。 飛行機好きの息子はお祭りのパレードよりもブルーインパルスが観れるということに大興奮です。 ちょうど六魂祭前日に仕事が休みだった私はブルーインパルスの予行演習を息 … “ブルーインパルス” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月6日
野球観戦
だんだん暖かくなってきましたね! 夏を感じさせるような暑い日もありますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか(^^)? 私は先日、仙台へ行ってきました♪ 目的はただひとつ・・・。 野球観戦です(^o^)! 楽天イーグルスを … “野球観戦” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月3日
旬
みどりの芝生が光輝き、木々の青さが目に染みる、そんな季節ですね。5月の連休は、あんなに待っていたのに休んだなぁと思う間もなく過ぎ去りました。 今は日が長いため、道々のみどりの景色を眺めながら帰宅するのが楽しみです。 そん … “旬 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年6月2日
newボールペン
先日、職場で使うボールペンを新調しました 。それまで使っていたものがダメになったわけではありません 。では、なぜ取り替えたのかというと…新しいペンが凄く書きやすかったから!です。 実は同僚のSさんから何気なく … “newボールペン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年5月30日