投稿一覧

水泳

みなさんは何か健康づくりをしていますか。 スキーシーズンも終わり、冬の間にため込んだお腹周りの脂肪が気になってきたので、自転車とランニングを再開しました。しかし、準備運動を怠ったためなのか、増えてしまった体重のせいなのか … “水泳” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年7月6日

クワガタ

先日仕事から帰ると、4歳の息子が「パパ~クワガタ~」と言いながら走って来ました。また、じじに買ってもらったと思いました。すると、「家の前にいた」との事。私は虫が苦手で、クワガタは格好いいですが、虫は虫…。しかし、息子にカ … “クワガタ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年7月4日

初めての家族旅行

6月の初めの週末、田沢湖に行って来ました。 田沢湖は、秋田県仙北市にある淡水湖で日本で最も深い湖だそうです。 今年満88歳を迎える母、兄兄妹3人が集まり計画を立てお祝いを兼ねて小旅行が実現しました。 1日目、大仙市の老人 … “初めての家族旅行” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年7月3日

散歩

先日、実家の犬と散歩に行きました。最近暑い日が多く梅雨の時期はいつ来るのか心配です。雨が降ってしまうとなかなか散歩には行けないのでいつも犬は元気がなくなります。今年の夏は散歩をしたりと体を動かしていきたいと思います!(ゆ … “散歩” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年7月2日

美顔スチーマー  

どんどん気温が高くなり暑い日が増えてきました。冬は乾燥に悩まされますが夏は汗に悩まされます。私は1年ほど前から美顔スチーマーを愛用しています!夏はどうしても保湿をさぼりがちなので頑張って毎晩お風呂上がりに使うようにしてい … “美顔スチーマー  ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月27日

『田沢湖めぐり』

先日、久しぶりに田沢湖へドライブに行ってきました。 学生時代に『田沢湖CUP』というバスケの大会で行って以来、かれこれ十数年ぶりです。 その大会のお昼に食べたお弁当で、選手全員が腹痛を起こしながらも何とか優勝できたという … “『田沢湖めぐり』” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月23日

脱 運動不足

最近、学生時代に部活でやっていたバドミントンを、また本格的に行うようになりました。本格的にといっても、休日に体育館を借りて、ただ打つだけですが(*_*) ある日、友人と練習をしていると、サークルの練習で来た方たちに、ダブ … “脱 運動不足” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月20日

カニ釣り

気温も上がってきて、晴れの天気が続く中!お休みに魚釣りに何度か出かけました。 潮が毎回悪くボウズで終わる事が続き、魚を諦め近くの壁やテトラ、海の浅い所にいるカニをゴカイという魚の餌を使い、釣り上げて楽しみました☆魚よりも … “カニ釣り” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月18日

歌が好きなのは分かるけど… 

我が家の息子(小学5年)は小さい頃から歌が大好き。自分の好きな系統の歌が流れると、身体を揺らしてリズムをとり、英語の歌詞でも口ずさんだりと、親の影響を受けた音楽に日々ノリノリの彼です。先日、テレビを観ていた彼が「ねえねえ … “歌が好きなのは分かるけど… ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月17日

ジョギング

去年は国際ファミリーマラソンに出たのですが今年はメロンマラソンに出ようかと思い、ジョギングを始めました。久々だったので10キロも走れる気がしませんでしたが案外走りきることはできました。 ですがまだまだ1時間を切ることはで … “ジョギング” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2015年6月16日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加