投稿一覧
トリプルでお祝い
中学時代からずっと仲良しな友人が3人います。 5月~8月まで、毎月誰かが誕生日の私達。 高校生の頃までは、お互いの誕生日を毎月必ずお祝いしてきました。 高校卒業後、就職組と大学進学組とで道が分かれ、住む場所もバラバラにな … “トリプルでお祝い” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年9月1日
女だけのBBQ
先日バーベキューをしました。メンバーは全員女性だったのですがやるしかない!ということで炭で火をおこしてみることに…。施設のおじさんが明らかに無理だろうと思ったようで火おこしを手伝ってくれました(笑)無事火がつき野菜、肉、 … “女だけのBBQ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月29日
眼がキラキラ!
最近なかなかフェレットさんを写真に撮っていても、いい写真が撮れない日々が続いていましたが、先日!! ついに!たまたまなんですが、良いお写真撮影する事に成功しました☆フラッシュしてしまうと、大概が赤目になったり、おめめ全体 … “眼がキラキラ!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月28日
夏の思い出
お盆も過ぎ、ようやく朝夕が涼しくなって来ましたが、皆さんはこの夏、いかが過ごしたでしょうか?私は先日、主人のお母さんが実家に帰省したのを迎えに、山形県まで行って来ました。山形県は近くて遠い県。隣の県ですが、車で行っても電 … “夏の思い出” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月26日
トリミング
先日、ペットのトリミングに行ってきました。毎回大暴れのようで、トリマーさんに大変な迷惑をかけている我が家の犬。クルクルだったのが、ふわっふわになって帰ってきました。やっぱりプロはすごいな~と思う私でした。トリミングから少 … “トリミング” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月25日
「夏休み満喫」
1ヶ月に渡る夏休みを満喫している、小学5年の息子です。サッカークラブの練習や宿題はもちろん、実家で過ごしたり、友達と遊んだり、プールへ行ったり、本を読んだり。羨ましい限りです。そんな中、猛暑の8月初めに、11歳以下の全県 … “「夏休み満喫」” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月22日
思わぬプレゼント
先日、高校の野球部の同級会がありました。そこで、自分の息子が秋田市内の少年野球の大会で優勝したことを話すと、同級生の1人が「息子へのお祝い」ということで、自分が今、使っていないからとグローブをくれました。来年から、中学生 … “思わぬプレゼント” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月19日
「わし」について
わし、という言葉。「儂」と書くと、私のことを言う「わし」。空を飛ぶ勇猛な鳥は、「鷲」と書いて「わし」。日本の古来より伝統のある紙は、「和紙」ですね。それぞれ、微妙な発音のイントネーションがあることに気づきます。今回は、そ … “「わし」について” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2015年8月17日
ジュラシックワールド
1993年。自分の生まれた年にシリーズの第1作目となる「ジュラシックパーク」が公開されました。 自分がこの映画を初めて見たのはおそらく15年以上前…ですが、あのリアルな恐竜の映像に夢中になった記憶は今でも鮮明に残っていま … “ジュラシックワールド” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月17日
クワガタのピーちゃん
家の前で発見して飼育していたクワガタ。息子がピーちゃんと名前をつけて可愛がっていました。先日、家に帰るとクワガタのけーすのふたが開いており、ピーちゃんの姿がありません。聞くと、脱走してしまったとの事。父が隅々まで探したそ … “クワガタのピーちゃん” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2015年8月13日