スタッフのふれあい日誌
綱引き
僕は去年の冬から体力づくりの一つとして、綱引き競技を始めました。週2回、1時間程度の練習ですが、1年間続けてきました。そして、先日、大会があり、参加してきました。結果は、3勝3敗で4位という中途半端な成績でしたが、去年 … “綱引き” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月15日
すてきなメッセージ
早いもので、もう今年も残りわずか。一年間を振り返ってみると、患者さんと喜びを共有する機会が多く充実していたと思います。最近のとっておきのエピソードを紹介します。(もしかしたら、この診療日誌を読んでいるかもしれませんが) … “すてきなメッセージ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月14日
祈る!暖冬!
近頃は気温が低くなって、冬の足音が聞こえるようになりました。患者さんとのお話の話題も、天候についてのものが多くなってきたように思います。受付は、中の診療スタッフよりも患者さんとじっくりお話する機会は少ないですが、お会計 … “祈る!暖冬!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月13日
去年のクリスマスイブは・・・
雪がチラホラと降り始め、本格的な冬になってきました。それにしても去年の雪はすごかった。除雪が間に合わなくて、道路がボコボコ。ちょうどクリスマスイブにたのんでいたクリスマスケーキを取りに行ったのですが、左手にケーキ、右手 … “去年のクリスマスイブは・・・” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月12日
新車を買ってから初めての冬
今年の秋に、車を買い替えました。前の車の車検の時期が来年の3月だったので、当初は、冬に新車を乗り始め事故でもおこしたら嫌なので、3月に買い替える計画を立てていました。でも、今年の1月の大雪のとき、雪に埋まった車を駐車場 … “新車を買ってから初めての冬” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月11日
☆もうすぐクリスマス☆
先週から、玄関にクリスマスツリーが飾られました。一週間前からどんな飾り付けがいいかと考え、色々準備をしました。ツリーがとどいて、いざ飾り付けをしてみると、何か物足りない感じがあり、飾りを増やし、とてもきれいなクリスマス … “☆もうすぐクリスマス☆” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月8日
インプラント治療 Part4
インプラント体験日誌もいよいよ終わりに近づいてきました。先日、上部装着手術を終え、傷が安定するのを待ち、やっと冠せ物の型をとることになりました。インプラントの冠せ物は、普通の冠せ物と違い、型をとったらすぐに完成とはいき … “インプラント治療 Part4” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月7日
冬限定の歯ブラシ
秋頃、「今年も雪だるまの絵が付いた歯ブラシ置きますか?」とおっしゃった方がいました。Tepeの商品で、雪だるまの絵柄が付いた歯ブラシで、クリスマスのプレゼントにもできます。それに加えて、今年は2007年の干支である、イ … “冬限定の歯ブラシ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月6日
北海道と秋田の冬
私は学生時代、2年間函館で過ごしました。函館の冬は、秋田の冬と比べて、とても寒さが厳しいです。そして、空気はとてもすんでいて、さらさらとした雪がしんしんとふり、道を歩くとキュッキュッと音がなりました。12月になると、函 … “北海道と秋田の冬” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月5日
雨上がり
12月に入り、雨や雪の天気が続いていますが、みなさん風邪などひいていませんか?先日、診療中にとても嬉しい出来事がありました。みなさん定期健診のエリアはご存知ですか?黄色いベットがあって、座って目の前には小さい窓がありま … “雨上がり” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2006年12月4日