スタッフのふれあい日誌

患者さんと歯科衛生士

 定期健診で来院されているSさんは、タクシーの運転手さんです。この間、偶然にもタクシー乗り場でお客さん待ちをしているSさんを少し遠くに見つけました。その数日後、来院されたSさんに、私:「この間○○でSさんを見ましたよー」 … “患者さんと歯科衛生士” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月16日

車の免許を取って初めての冬

 私が車の免許を取って、もう少しで1年が経とうとしています。自動車学校で教習を受けていた時は、たまに吹雪の中運転することもありましたが、まだ場内での運転で、隣りに教官がいたので安心して運転ができました。そして、免許を取っ … “車の免許を取って初めての冬” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月15日

小さな悩み事

 2月の秋田の空は、ねずみ色というイメージですが、今年は青い空が見られてなんだか得した気分になりますね。最近私は、ある患者さんの事でとても悩みました。1ヶ月に一度、定期健診で来院していただいている喫煙歴のない方から、3ヶ … “小さな悩み事” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月14日

予防用品

 最近、予約の患者さんが風邪でキャンセルすることが増えてきたような気がします。2月に入り、厚労省からインフルエンザの流行期に入ったというニュースも流れました。昨冬よりも5週間遅く、秋田ではまだ注意報も出ていないようです。 … “予防用品” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月13日

大好物と歯磨き

我が家の1歳4ヶ月になる息子も、あっという間に上下合わせて16本の乳歯が生え、奥歯が出てきた頃からなんでも手当たりしだい(?)食べるようになりました。なかでも最近のお気に入りは『レーズン』です。レーズンパンをあげてもバラ … “大好物と歯磨き” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月9日

日々の診療で思うこと

 港町歯科クリニックには、いろいろな世代の患者さんが歯に何かしらの悩みを抱えて来院します。患者さんとは、治療のこと以外にも、いろいろな話をする機会があります。例えば、歯ブラシのことや歯磨きの話、それ以外にも歯とは関係ない … “日々の診療で思うこと” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月8日

暖冬

 二月に入り、ようやく冬らしい天気が何日か続きましたね。港町歯科クリニックでは、毎年冬は、男性陣で駐車場の雪かきを行っています。昨シーズンは、12月から毎日のように雪かきを行い、今の時期には駐車場の脇にたくさんの雪がたま … “暖冬” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月7日

患者さんとのコミュニケーション

 港町歯科クリニックには、車を運転してくる方、バスで来る方、遠くから電車で来る方など、いろいろな患者さんがいらっしゃいます。そんな中、約束の時間に遅れないようにと、息を切らして来院される方も少なくありません。「ごめんなさ … “患者さんとのコミュニケーション” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月6日

節分の鬼

 2月3日は節分でしたね。私はもう節分に豆まきをすることはなくなってしまいましたが、小さい頃に楽しみにしていた行事でした。私の家では父が鬼役。仕事が終わり、玄関でお面を付け、「ただいまー」のあいさつと一緒に、「ウォ〜」と … “節分の鬼” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月5日

診療室の絵

 当診療所内には、たくさんの絵を飾っています。先日、小学2年生の男の子に、「この絵は何の絵」と聞かれました。「何に見える」と私が聞くと、「野球の人」と答えました。皆さんは、何に見えますか?その子は、バットを持っている野球 … “診療室の絵” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2007年2月2日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加