スタッフのふれあい日誌
カラ梅雨・・・?
梅雨入りしたはずなのに暑い日が続いていますね。今年の夏は、暑さが厳しいとのことでしたが、毎年言っているみたいですよね。ラニーニャ現象のせいという話ですが、南米沖の海水が原因で地球全体に影響を及ぼすなんて、大事な地球は全 … “カラ梅雨・・・?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月28日
私の子育て日記
ここ最近、「自分でやる!」が口ぐせになっている我が家の息子です。自分でやろうとしている時に私が手を出したりすると、それが気に入らず、「自分でやるってー!」と大泣きするため、手を出すのをぐっとこらえている私です。先日も、 … “私の子育て日記” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月27日
保育参観
先日、息子の保育参観がありました。たまたま休みの日と重なり、行くことができました。小学校の授業参観とは違い、教室には机といすがなく、子供達は自由に動き回ることができます。親たちは普段の保育園の様子を見たいのですが、親が … “保育参観” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月26日
車を買って
私は、今月新しい車を買いました。ずっと前から欲しかった「Lapin」です。しかし、「Lapin」にも種類、色などがあり、とても悩みました。カタログを見たり、お店に何度も行き、話を聞いたりしました。その時、担当してくれた … “車を買って” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月25日
上手にできました!
歯みがき大好きなY君2歳です。クルクル回る機械の歯ブラシもとてもおりこうさんにさせてくれました。写真は、プーさんの帽子を被ってピースの一枚です。すごく似合っていてかわいいです。また、元気にクリーニングにきてね。今度は何 … “上手にできました!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月22日
私の課題
治療には色々な方法、治療内容があります。一人一人の患者さんの口の中の状態、冠せ物の種類の希望によって治療は異なります。患者さん一人一人に満足してもらうように常に心がけていますが、その満足がどれほどの患者さんに行えるかが … “私の課題” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月21日
JFL
JFL(日本フットボールリーグ)をみなさんはご存知でしょうか?J1、J2につぐ日本のサッカーリーグです。そのJFLに所属する、TDK SCの試合(TDK SC−横河武蔵野FC)が6月10日に仁賀保総合運動公園多目的広場 … “JFL” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月21日
これから
港町歯科クリニックで勤務が始まってから2ヶ月が経ちました。まだ2ヶ月でもあり、もう2ヶ月でもあります。密度の濃い毎日を過ごしながら多くのことを学び、教わっています。今、何が必要で何をするべきなのか、患者さんはどう感じて … “これから” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月19日
父の日
昨日は、父の日でした。皆さんは、何か贈り物などはしましたか?私は、いろいろ悩んで、おととしに続きデパートで甚平を購入しました。それを持って父の家に向おうとしたら、帰りがけによった地下の食品売り場で父の大好物のびわを見つ … “父の日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月18日
ハッピーサプライズの作り方
6月2日に歓迎会と、いつもお世話になっている方々をお招きしてのパーティーがありました。私は今回、このパーティーの幹事を担当しました。何度も見ている歓迎会。いつもと違うものにしたいと思っていました。また、わざわざ時間をと … “ハッピーサプライズの作り方” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年6月15日