スタッフのふれあい日誌
スキーの後は
最近は毎週のように田沢湖スキー場に行っていますが、一日滑り、運動をした後は疲れを癒したくなるもの。周辺に多数ある温泉にもよく入りますが、やはり甘いものも欠かせません。有名なお店ですが、“山のはちみつ屋”によく立ち寄り、 … “スキーの後は” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月13日
私の子育て日記
myショベル 先日、一晩でものすごく雪が積もった日のこと。朝、カーテンを開けて予想外の大雪にびっくり、雪かきをしないと車が雪にはまってしまいそうです。そこへ4才の息子が … “私の子育て日記” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月12日
スノーボード
ウィンタースポーツといえば、スキーやスケートを思い出しますが、私は今年もスノーボードをするためスキー場へ行きました。滑り始めは体が冷えていて大変ですが、動いているうちに雪山にいるとは思えないほど温かく … “スノーボード” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月10日
ウインタースポーツ
1月25日(日)に、当クリニック主催のスキー&スノーボードツアーがありました。朝7時前に秋田市を出発し、田沢湖スキー場へ。15時頃まで体を動かしました。私は、昨年初めてスノボーをやってみて「楽しいなー!! … “ウインタースポーツ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月9日
みかんをたべるまで…
ここに1つのみかんがあります。この季節スーパーには色々な柑橘類が並ぶ中、決まって息子が選ぶのは普通のみかん。だから我が家にはみかんがきれません。初めのうちはしっかり薄皮をむいてあげてた私でしたが、そのうち … “みかんをたべるまで…” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月6日
プチ日曜大工
週末に昔から使っていた本棚にペンキで塗装しました。廃棄に出そうか迷いましたが、この御時勢、廃棄に出すのも一苦労です。そこで、塗装し別の家具として使おうと考えました。色を均一にするのに何層にも重ねて塗ったた … “プチ日曜大工” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月5日
秋田県綱引き選手権大会
先日、「秋田県綱引き選手権大会」が、秋田市の県立武道館で行われました。この大会は、男子一部と、女子の部で全国大会の予選会を兼ねた、公式の綱引き大会でもあり、優勝チームと準優勝チームは、全国大会に出場すること … “秋田県綱引き選手権大会” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月4日
今年の冬の流行
今年の冬は雪がほとんど降らず、道路状況は快適ですが、風邪やインフルエンザが流行していますね。 皆さんは大丈夫でしょうか? 私のまわりは風邪をひいている人が多く、私もつい先日から風邪をひいてしまっています。 … “今年の冬の流行” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月3日
初体験
12月15日、東京でDBMセミナーがありました。私はそのセミナーに初めて発表者として参加してきました。その日のために5年間を振り返り、今までの軌跡をまとめ資料を作成しました。発表するときにただ書かれた文を … “初体験” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年2月2日
私のお気に入り
今日は私のお気に入りを紹介します。春夏秋冬、いつも私の足腰をあたためてくれる…ミニーちゃんの膝掛けです。写真は折りたたんでありますが、広げるとバスタオルくらいの大きさです。薄手ですが、タオル生地なので … “私のお気に入り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2009年1月30日