スタッフのふれあい日誌

僕は車掌さん

 「ガタン、ゴトン、電車が通りまーす!」毎日こんな声を聞いている私。電車通勤ではございません。我が家に週末と夕方に出現する線路わきから聞こえてくる小さな車掌さんの声でした。        レールだけではなく、駅、トンネル … “僕は車掌さん” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月31日

新しい出会い

         私の周りでは、今、『少子化』という言葉を疑いたくなるほど、出産を迎える人が多くいます。最近、思い当たるだけでも、仲の良い友人の出産、学生時代の先輩の出産、ウィンタースポーツ仲間の出産、と3つの命の誕生が … “新しい出会い” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月30日

ホワイトデー

       みなさんは今年のバレンタインデー・ホワイトデーはどう過ごされましたか? 当クリニックでは先日、理事長・院長や男性スタッフからホワイトデーのお返しが届きました。すごい量です!我がクリニックの女性陣は総勢19名 … “ホワイトデー” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月27日

模様替え

       春の訪れを機会に、最近部屋の模様替えを行っています。今まで居間、寝室として利用していた部屋をそっくり入れ替えです。部屋にはソファなど大きな家具はないので、それほど大がかりではありませんが、毎日仕事が終わって … “模様替え” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月26日

片付け

桜前線のニュースが聞けるようになってきて,気分はワクワクし気持ちが明るくなってきます。桜の季節になりました。う〜んと背伸びをし,なんだか体を動かしたくなるような暖かな三連休いかがお過ごしでしたか? 冬の間は寒く掃除もさぼ … “片付け” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月25日

春!!

 もう3月ものこりわずか!!雪もなくなり、少しずつ暖かくなり、春の気配がしてきましたね。  私の実家では、ふきのとうが顔を出し始めました。実家は山側なので、この時期になると、いろいろな山菜が採れます。道端には、ふきのとう … “春!!” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月24日

決算セール

 春の新商品が安く手に入るかもしれない3月、私は電気屋を巡り、欲しいPCを探していました。目的は、春に新商品として発売した小型のPCです。 1月の春の新商品セールで13万円位していた製品が、今の時期では約9万円まで下がっ … “決算セール” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月23日

入社して一年

 今月で、私が入社して一年が経ちました。 最初は右も左も分からない事だらけで、教えてもらった事を覚えたり、実践したりと色々大変でした。今でもまだまだ覚える事や教えてもらう事が有りますが、私がくじけずにやってこれたのは、職 … “入社して一年” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月19日

リラックス効果

 寒い冬についてしまった脂肪がなかなかおちなくて悩んでいる私です…。昔は、冬に2キロくらい太っても、春になればだんだん自然とおちていたのに最近は増える一方困ってしまいます。そんな私が最近気をつけていることが、「水もしくは … “リラックス効果” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月18日

私の子育て日誌

         我が家の息子は4才9ヶ月、日に日にいろいろな会話ができるようになり話す言葉も一丁前、というか小生意気になってきています。いつものように、仕上げ磨きをしていた時のこと、「僕の歯キレイでしょう!」「ムシバイ … “私の子育て日誌” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2009年3月17日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加