スタッフのふれあい日誌
☆鍋パーティ☆
1月に入り、ますます寒さが厳しくなってきましたね。先日、友人たちと、こんな冬にぴったりの『鍋パーティ』を開きました!! 今は、いろんな鍋の種類があり、カレー鍋・トマト鍋・コラーゲン鍋・・・などなど、迷 … “☆鍋パーティ☆” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月22日
産地直売所
最近ですが出かけた時に、産地直売所にいく時があります。 直売所では新鮮な野菜などの外に、漬物など加工品も見られるようになりました。 私はあまり料理をしないので、添加物についてはそんなに詳しくありません。 し … “産地直売所” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月19日
お正月の締めに
みなさんは1月7日に七草がゆを召し上がりましたか? 七草がゆはご存知のとおり、1月7日に「春の七草」を刻んで、混ぜたお粥を朝食に取ると今年一年、災厄を遠ざけることができるというものです。 「春の七草」はセリ、ナズナ、ゴギ … “お正月の締めに” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月19日
病は気から?
一昨年、昨年と田沢湖スキー場のシーズン券を購入し、楽しんでいた私ですが、今シーズンは購入を見送りました。県内外の多くのスキー場にも今年は行きたいと思っていたからです。しかし、券がないせいか持病とも言えるスキー熱はいまだ … “病は気から?” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月18日
念願の本棚
私の部屋には、今まで本棚とよべる棚がありませんでした。増えていくマンガに対して、置くスペースがなくなる部屋。 先日、部屋の掃除をした時に、マンガのある部分には触れなかったのですが、ついに本棚を買いました。スライド式の … “念願の本棚” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月18日
冬のおやつ
冬のおやつといえば、ホカホカの焼きイモ、女の子には特にたまらないですよね。ポーと遠くから聞こえてくる音に、私は反応しすぐに家を出て行こうとするのですが、焼きイモやさんはスピードをゆるめずいつも買いそびれてま … “冬のおやつ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月16日
毎日の運転
ここ最近毎日のように雪が降って、道路がだいぶ滑るようになってきました。免許を取ってから、初めての冬の運転ですが、毎日気が抜けません。休みの日も「買い物に行きたいけど、道路がな〜。」という感じで家で過すことが多くなってき … “毎日の運転” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月16日
一生懸命
冬真っ盛り、天気予報は今日も雪、明日も雪、日本の四季は春夏秋冬、はっきりしているので美しいと言われていますが、この冬も当たり前のように雪が降っています。私は、何時もどんな時でも一生懸命をモットーとして日々生活を送ってお … “一生懸命” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月13日
『大雪が降る事を願って」
新年あけましておめでとうございます。1月1日から秋田はすごい雪でしたネ。今年も暖冬と言われていますが、あのような雪を見ると、暖冬ではないような気持ちになります。ただ以前に比べると雪もかなり減ったように思います。私は去年 … “『大雪が降る事を願って」” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月13日
初滑り
本格的な冬の訪れを感じる今日この頃。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 厳しい寒さで家の中に引きこもりになりがちになっていませんか? 私は、先日、雪が積もると同時に今シーズン初の田沢湖スキー場に行ってきました。 … “初滑り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2010年1月12日