スタッフのふれあい日誌
桜の前に梅
先日、八橋地区で買い物をしたときのことです。満開の梅の花が目に付きました。 そういえば、数日前の新聞に八橋の菅原神社の開花が載っていたことを思い出しました。ということで少し寄り道です。 秋田では、梅の開花は … “桜の前に梅” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月24日
春発見
ある朝、いつものように職場について駐車場を歩いていると春の風物詩であるツクシ(土筆)を発見しました。その日は気温もポカポカと暖かく、ちょこんと生えたツクシをみるとほのぼのした気持ちになり癒されました。 春は新生活がスタ … “春発見” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月23日
コアラさん
最近コアラのマーチを久しぶりに食べました。 絵柄を見ながら食べるのが楽しいですよね! ちょっぴり癒されます♡ 残りあと2、3個のとき、異様なコアラが一匹… なんか違和感あるかも…(´ー`)? あ、眉毛ついてる(笑) 昔何 … “コアラさん” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月21日
いちご狩り
いちご狩りに行ってきました。私にとって○○狩りをしたというのは初めてのこと。行きの車内でもワクワクして落ち着かず喋りっぱなしでした。 先日の爆弾低気圧の襲来で崩壊してしまったビニールハウスも多いというニュースを目にし、 … “いちご狩り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月20日
私の子育て日誌
まだまだ甘えん坊なわが家の息子、7歳です。日常のいろいろなことを「ママンやってー!」と言っては、私に「自分でやって!」と言われる毎日です。先日、彼にしては珍しく疲れていたのか、夕食後床に寝そべったまま、眠ってしまいました … “私の子育て日誌 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月19日
母に感謝!
最近、休日にはできるだけ料理をするようにしています。というのも、実家暮らしのため、食事はいつも母が作ってくれるからです。今までも手伝いは何回かしたことはありますが、一からやるとなると、悪戦苦闘の日々です(笑)毎日家族の食 … “母に感謝!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月17日
野菜を食べよう!
先日 テレビを見ていたら野菜を50度のお湯で洗うと萎びた野菜が蘇るという効果について 特集していました。これは野菜が萎れるのは細胞の水分を失う為で 50度のお湯に入れるとヒートショクという現象により葉の表面の気孔が … “野菜を食べよう!” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月11日
新年度スタート
新年度がスタートしました。 港町歯科クリニックにも新しく仲間が加わりました。 今年度もよろしくお願いいたします。 最近も雪が降る日もあり、なかなか暖かくならず、まだ春らしさを感じられませんね。 何となく新年度が始まっ … “新年度スタート ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月9日
プラセンタ
最近話題のプラセンタ、女性なら知っているかたも多いと思います。プラセンタとは簡単に言うと胎盤のことを言うらしいです。 サプリメントや化粧品にも多く使われています。そんなプラセンタに流行もの好きの私は興味津々です。友人が … “プラセンタ ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月7日
楽器
前回の日誌では数年ぶりに楽器(サックス)を始めたとお伝えしました♪ 先日、秋田駅前を歩いていたらガチャポンをみつけたのですが、そのガチャポンの中の1つにミニチュアの楽器のストラップがありました。 これは是非ほしい!と … “楽器” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2012年4月6日