「夏休み最後の休日」
博物館が好きでよく行く私。夏休みのこの時期、「妖怪博覧会」なる催し物をやっていると聞き、息子を誘い二人で行って来ました。子供の頃、ゲゲゲの鬼太郎をよく観ていた私は妖怪と聞いてワクワク。展示されている絵や解説をじっくり観て回りました。昔から日本にはたくさんの妖怪がいて、時代や地域によって姿かたちも違い、人にいたずらしたり、人を守ってくれたりと性格も様々とのこと。そして秋田でも各地で妖怪が目撃されてきたようで、たくさんの古い資料や言い伝えが残っていることに驚きでした。少し大人向けではありましたが、親子で楽しめました。博物館はやっぱり良い!時間を忘れ満喫し、博物館を出ると息子が一言、「妖怪ウォッチの妖怪はいなかったねー」…うん、いなかったね。今の時代の子供にとっ
ての感想は、その一言でした。(N.I)