3月3日
休日、祖母から電話がかかり「茶碗蒸しと五目ご飯つくったから、とりにきて」と急なお呼びだしがあり、車で30分かけて祖母の家へ。さらに「お雛様飾ったから見ていきな」と言われたので座敷の部屋に行くと祖母達が綺麗に飾ってくれた雛人形がありました。今はアパート住まいなため雛壇
飾るスペースがないので、広々とした祖母の家に、預かってもらっているのてす。
雛人形って何歳まで飾るんだろう?と思い調べてみると、雛人形はその人の厄を、身代わりしてくれるそうで、結婚するまで飾り役目を終えた人形は、供養するのが一般的みたいです。
もうすぐ23歳になる私は、結婚ということも全く視野にいれてないですし、相手方も存在しないので、毎年飾るのか…(-_- )とネガティブな考えしか、浮かんできません。
だけどいつかきっと、立派な人形達も役目を終える日がくるのを願ってます(´-`).。oO (ハ)