チャレンジ2009, Jan.

それはそれは、朝から快晴の日曜日であった。
前夜、長女と話をした。「明日はスキーにでも行くか?」「じゃ、どこ行く?」「オーパスか?がんばってたざわ湖にするか?」ってな会話があって、たざわ湖スキー場に決定。
折しも、そこでは秋田県中学校スキー大会が開催されているとのこと。そこで娘は手際よくスピーディーな携帯メールで友達と連絡を取って、現地で落ち合う約束を取り付け、ニコニコしていた。
 スキーヤーの1日は、とても早い。角館を7時40分頃、通り過ぎた頃は、もう日差しがまぶしかった。そこで私は考えたのでした。やや風邪気味でノドが痛い。しかし、こんな絶好のコンディションは、滅多にあるわけではない。数年に一度かも知れない。そして、たまたま、スキーバッジテストが開催されるという日程がわかっていた。う〜ん?受けてみるか!
 小さい頃からスキーをやっていたが、下手の横好きながらも、アルペン競技をやっていたので、これまで、基礎技術のスキーというのには、とんと縁がなかった。ようやく、平成16年(というから4年前)に、娘たちの引率で行っていた雫石スキー場で初めてバッジテストを受けて、2級をもらっていたが、それ以来のことである。
 案の定、たざわ湖スキー場に到着すると、晴天で気温は下がり、雪質も軽く、これ以上ないすばらしい状況であった。準備をし、まず、午前中の事前講習を受講することにした。そういえば、そうだった。この講習を受けないと1、2級は受験できない決まりのようだ。娘は、あっという間に、友達と出会い、糸の切れたタコのように、どこかに飛んでいってしまった。
 いきなりてっぺんに上がり、急斜面の小回りから、講習が始まった。この日の山から見下ろすたざわ湖は、絶景なり。日本でも有数の景色ではなかろうか!大回り、総合滑走、中回り、不整地コブ小回りと5種目をやったが、普段の運動不足のせいで、よれよれである。おまけに、指導員の先生から各種目ごとにたくさんのアドバイスをいただき、何がなんだか混乱して滑り方がわからなくなってしまい、頭もよれよれである。(料理に例えるならば、種目の違いによっては、寿司と天ぷらほどの内容の違いがあるのです。)何とか講習を終え、午後からのバッジテストを受けるのかい?自問自答。落ちて元々だから、やってみるか!
 かくて13時よりテストが開始。なんと快晴だったお天気が崩れ、斜面の凸凹が見にくい曇り空になっちまっているではないか!「やっぱり止めれば良かった。」必死になって、それぞれの種目ごとの滑り方の戦略を考えた。自分の実力なりにできる範囲で、どうしたらいいのかを。いきなり一番スタートから滑り出し、一つを終えるごとに、次の滑り方を一生懸命考えて、やり終えました。そして結果の発表、緊張しましたが……合格。
 エネルギーを使い果たしたため、次の日からは、完璧な風邪にかかってしまいダウン。五十の手習いならぬ、もうすぐ五十男の2009年冬のある日のチャレンジでした。

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加