お正月

 お正月と言えば、おせち料理にお餅、おみくじ。そして、一番の楽しみといえばお年玉。クリスマスに続くこのビックイベントが小さい頃からの楽しみでした。私は、社会人2年目ともなり、今ではお年玉はもらうものではなく、あげるものとなりました。ポチ袋選びから気合いを入れます。今はディズニーキャラクターやら、ちょっとおしゃれな包み方をする物まで、様々な物がありますね。今年はプーさんのポチ袋をチョイスしました。これがまたかわいいんですよ。年末にお年玉の準備をして、元旦は父と母の実家に新年のあいさつに行きました。そこには、お正月だからといって夜更かしをして、眠たそうにしている小、中学生のいとこがいました。あいさつをし、お年玉をあげると、眠たそうにしていた目がパッチリ開き、満面の笑みで、「ありがとう!」と言ってくれました。この瞬間、「あー、私も大人になったなー」とついつい思ってしまいました。来週はいよいよ成人式です。晴れの日を迎えるにあたり、今年も健康に気を付け、さらに大人の女性に近づけられるように自分磨きをしていこうかなと考える今日この頃です。(M.S)

港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから
友だち追加