診療後も頑張っています。

 秋田では、いよいよ桜が咲きました。お花見しましたか?私はこれから行く予定です。さて、お話が変わりますが、みなさんは歯ぐきの中に歯石が付くことをご存じですか?歯ぐきの上につく歯石は歯と同じような乳白色ですが、歯ぐきの中につく歯石は黒っぽい色をしていて、とても硬いのです。歯石を落とす時は、超音波スケーラーを使いますが、歯ぐきの中の歯石を落とす時は、キュレットスケーラーという器具で剥ぎ取るようにして落とします。1人の患者さんに使用したスケーラーは、必ず専用の砥石で磨いてから滅菌します。一回使用しただけで、スケーラーの刃は粗雑になってしまい、切れ味が悪くなってしまいます。切れ味が悪いと、患者さん、スタッフの私たちにも負担がかかってしまうので、良いものを使うようにしています。診療がすべて終了してからスケーラーを磨いていますが、本数が多ければ多いほど、スタッフが歯ぐきの中の歯石と戦った証なのだなぁとしみじみ思うのと同時に、キュレットスケーラーに「お疲れ様」と声をかけたくなります。診療後は、その日に使用した道具を整備する時間にしています。(M.T)

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加