綱引き
僕は去年の冬から体力づくりの一つとして、綱引き競技を始めました。週2回、1時間程度の練習ですが、1年間続けてきました。そして、先日、大会があり、参加してきました。結果は、3勝3敗で4位という中途半端な成績でしたが、去年は一度も勝てなかった相手に勝つことができ、反省会では大盛り上がりでした。僕も、1年間ずっと練習を続けてきて良かったと思いました。お口の中の健康も、日頃のホームケア、そして定期健診を続けていくことで得られると思いますので、がんばっていきましょう。(T.O)
僕は去年の冬から体力づくりの一つとして、綱引き競技を始めました。週2回、1時間程度の練習ですが、1年間続けてきました。そして、先日、大会があり、参加してきました。結果は、3勝3敗で4位という中途半端な成績でしたが、去年は一度も勝てなかった相手に勝つことができ、反省会では大盛り上がりでした。僕も、1年間ずっと練習を続けてきて良かったと思いました。お口の中の健康も、日頃のホームケア、そして定期健診を続けていくことで得られると思いますので、がんばっていきましょう。(T.O)
INFORMATION
真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。
実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。
ご自身の選択のためにぜひお読みください。
希望者はこちらから〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40
土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可
ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら