祈る!暖冬!

 近頃は気温が低くなって、冬の足音が聞こえるようになりました。患者さんとのお話の話題も、天候についてのものが多くなってきたように思います。受付は、中の診療スタッフよりも患者さんとじっくりお話する機会は少ないですが、お会計の時にちょっと言葉を交わす時間が私にとって楽しみでもあります。先日は、突然患者さんから、「あの・・・明日雪は降るでしょうか?」と聞かれて、どうお答えしていいか戸惑った事がありましたが、よくよく話を聞いてみると、転勤で秋田にいらして、今年が初めての冬だということでした。周りの人たちに「雪がすごい」と言われても、どんな風にすごいのか想像がつかなくて不安な様子でした。私も今年の1月の豪雪を思い出すと身震いしてしまいますが、北国初体験の方は未知の世界だろうなぁと思いました。「車のタイヤは交換しましたか?」という私の言葉に「やっぱり換えないとだめでしょうか?」と青ざめた表情になっていましたが、その後は無事でおられるでしょうか?とても心配です。秋田の冬はこらからが本番。どうか今年の1月ほどの雪が降りませんように・・・。みなさんも港町歯科クリニックへお越しになる際は、急がずに安全運転でゆっくりいらしてくださいね。(M.A)

港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから
友だち追加