港町歯科クリニックの診療スタイル
5つの流儀
STYLES
コミュニケーションの専門家トリートメントコーディネーターが
あなたの不安を安心に変えます。
丁寧にお話を伺います
患者様が治療に感じる不安やご要望を医療のコミュニケーションの専門家であるトリートメントコーディネーターが伺います。お悩みから小さな疑問まで、お気軽にお話をお聞かせください。
詳しいご説明で、不安を解消します
歯科医師による説明に加えて、トリートメントコーディネーターからも治療内容などに関する詳しいご説明をいたします。診療の時間に聞き忘れてしまったこと、言い忘れてしまったことも確認でき、気になることをすっきりと解消することができます。
大切な歯を残せるように、可能な限り抜かない治療をご提案します。
保存的な処置
私たちは基本的な虫歯治療に始まり、クオリティの高い根管治療などをご提案し、できる限り大切な歯を残す姿勢を貫きます。抜歯からのインプラント治療は最後の手段と考えています。
根管治療
根管治療に熟知した歯科医師が、高い技術力と万全の治療体制で、常に成功率の向上に努めています。
ビジュアル診断により、正確な治療を目で見て納得した上で
治療を受けることができます。
歯科用CT
歯科用CTスキャンによるX線画像の撮影により、今までの平面X線写真では見ることができなかった骨の詳しい形や血管・神経の走行までわかるようになりました。
お口の中のカラー写真撮影
お口の中の写真を撮影し、皆様自身にお口の状態を確認していただいています。治療後の変化を目で見て実感していただくことができます。
マイクロスコープ
歯科用の高性能な顕微鏡であるマイクロスコープで、治療部位を細かな部分まで目で確認しながら治療を行います。この新しい技術の登場でこれまでには不可能だった精密な治療が可能になりました。
複数のドクターが話し合いあなたに最善の治療を提案します。
こんなスタッフが担当します
根管治療やインプラント、口腔外科、矯正歯科など、異なる得意分野をもつドクターがそれぞれの視点から意見を持ち寄り、本当にあなたに必要な治療を話し合います。複数のメンバーで相談することで、偏った考えに陥ることなく、お口全体を考えた提案を行っています。
大学病院・矯正歯科医との連携により、幅広いお悩みに対応できます
大学病院との連携
対応が困難な歯科疾患に関しては、提携している大学病院にご紹介しております。検査を行った上で、当クリニックで治療可能なのか、大学病院にご紹介するかを判断することができますので、気になることがありましたら、まずはご相談ください。
矯正を専門分野とする歯科医師
矯正治療は、矯正を専門分野とする歯科医師が担当し、確かな技術力と判断力で、歯並びのお悩みを解決に導きます。美しく健康的な毎日を手に入れてください。